残念!2008年08月25日

  昨日 1,179  EX   100  0.0EX   EX残り  2.1EX
一昨日 9,787  EX5,753  4.0EX

先週はあと2.1EXまで追い込んでいて、15分くらいのウォ-キングをやればノルマ達成だったのだけど、雨降ったり止んだりで歩くこと出来ず、しかも仕事場のパソコンにネットの繋がらないと言う不具合が出てそれの回復に時間が取られてしまい、さらに、悪いこと重なるもので左足に小指の付け根付近に何か傷がつき足が腫れ歩くのはちょっと勘弁という状態でもあったので達成を諦めた。

一昨日は地元の夏祭りだった。7:30頃花火が「ドォ~ン!!」打ち上げ場所は家から1㎞くらいの所なのだが家にいては周りの林に遮られ花火は見えない。ママくまさんが居なかったのでここで花火の音聞いていてもしょうがない、歩きがてら花火見物と歩きに行った。
歩き出して数分、「しまった!携帯持ってこなかった。」 でも、ドンドンと上がる花火の音、花火大好きくまさんとしては家に取りに戻る選択肢は完全に無視され前へ前へ、花火のよく見えるところへだった。
雲が低かったせいか花火の音も例年より良く響き心地よい。5分も歩くと見晴らしの良い場所に(霊園公園予定地なんですが)。しかも見物客も居ずガラガラ。
爺さん婆さんを車で連れてきてあげようか?と親孝行心がふと現れたが、歩くこと、ノルマを消化する気持ちの方が強かった。ごめん!
結果的にノルマ消化できなかったのだから親孝行してあげれば良かったかな?それとも親孝行しなかった罰が当たってノルマ消化ができなかったのかも?

近くで行われているお祭りなのだがこれまで行ったことがなかった。天候が悪かったせいか人では少なかったけど屋台が出たりで楽しそう。 子ども時代を過ごした足利では夏の夜かなりの期間(土日に?)夜店が出る。これに行くのが楽しみだった。だからくまさん夜の屋台には弱いんです。今日は脇目もふらず歩きました(笑)
いつものウォーキングコースを1周して帰路に。いつもは3,4周するのだけどこの日は行き帰りの分があるので1周でOK。花火のフィナーレは霊園公園予定地の見晴らしの良いところで見てきた。行くときは人がいないようだったけど帰りには2,3組下の方に見物客が来ていた。
家に帰り着いたところでくまこ達が車でやってきた。「花火見てきた!」とまごくま。どこで見てきた?と聞くとかくかくしかじか・・・・・・。なんとフィナーレを見ていたすぐ下の方にいた2,3組の中にくま子達が居たのだ。気付けば一緒に見れたのに・・・・残念!
間なしにママくまさんが帰ってきた。「今日の花火綺麗だったね!」が第一声。ママくまさんも帰り道車を止めてみていたようだ。
第2声は「くまさん!あっちを出るとき電話しろって言っていたくせに、私の事なんかそっちのけで花火見に行っちゃうのだから!本当に自分勝手!」  あぁ~あ、あの時携帯を取りに戻っていれば・・・・・

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック